ベジアーツ

2020/5/7

2020レタス初収穫!!

リーフに続き、昨日レタスも初収穫を迎えました! この写真を見た児玉が教えてくれたのですが、社員たちの、そして特に笠原の、必死で笑いをこらえる表情に是非ご注目下さい!笑 レタス班、この時一体何があったのでしょうか?きっと農場長 岡村の面白発言でもあったのでしょうね 笑 今年は予想外の気温の低さや雪といった天候不順にも負けず、 みんなで心をこめて育てたレタスを無事収穫できるというのは本当に喜ばしいことです! 自然の恵みに感謝です! いまだ猛威を振るう新型コロナウイルスにより、大勢の方がいつもと違う日々を過ごし ...

2020/5/25

2020グリーンリーフ初収穫!

先月末より、グリーンリーフの今シーズン初収穫がはじまりました! 今年は初の試みとして例年より一カ月早く定植を行なっておりました。 ≪定植の様子はこちらからどうぞ≫ その分 収穫も約一カ月早いスタートとなりました♪ もう一つ例年と違う所は、コロナ対策としてマスクを着けて作業を行なっております。 毎日の朝礼、昼礼、終礼もごく短いものとして、三密を避けるよう極力努力しております。 今年は残念ながら恒例のお花見ができませんでしたが、作業の合間の休憩に綺麗な桜を眺めることができたようです♪ 今シーズンもどうぞよろし ...

2020/5/14

おうちでパクチー 5月25日締切です

~おうちでパクチー育ててみませんか~ に沢山のご応募を頂きまして誠にありがとうございます!! パクチーの種まき時期が5月中であるということに合わせまして、応募締切が5月25日までとなりました。 それ以降は種をお送りすることができませんので、是非お早目にお申込み下さい♪ 受付順に、順次発送させて頂いております♪ と、ここで問題発生… 予想以上のお申込みを頂き嬉しい限りなのですが、 荒井がコツコツ集めたお野菜切手が… とうとう底をついてしまいました…。 それでも、ベジアーツのブログを見て下さり、ご自宅でパクチ ...

2020/6/1

パクチーの予約受付を開始致しました!

パクチー好きのみなさま、大変お待たせ致しました ♪ 今年もいよいよパクチーのシーズンがやって参りました! 例年通り各地のお店でもベジアーツのパクチーを味わって頂くことができますが、実はお店に行かなくても、おうちで楽しむことができちゃうんです♪ ということで、昨年より出店しておりますポケマルこと「ポケットマルシェ」にて、ご予約受付中です♪ ベジアーツのパクチーのこだわりについてもご紹介しております。 是非ベジアーツの初物のパクチーをお楽しみ下さい♪ ≪ポケマルへはこちらからどうぞ≫ ≪ベジアーツのパクチー特 ...

2020/4/16

サプライズケーキ♡笑

ハンさんフォンさんのお別れ会と時を同じくして、こちらでは何やら忙しそうに準備が進められています。 これは一体何だと思われますか? 何が入っているのでしょう? 作っているのは綱川と成田です! どうぞ手元にご注目下さい。 えっ!? 何でしょう… ひき肉を詰めていますよ?! 一回り大きな器にもお肉がぎゅうぎゅうに… BBQで使うお肉の準備でしょうか…? それにしては、かなり詰め込まれていますよね… ええ!? なんと2つを重ねちゃいました! なんだかものすごい迫力です!!笑 そして、繊細なデコレーションを施してい ...

2020/4/16

ハンさんフォンさんお別れBBQ

さてこちらは少し前のベジアーツの様子です。 可愛らしいブーケを持ったフォンさんとハンさんが、ケーキの登場に驚いているところです。 一体何があったのかと申しますと… これまでベジアーツの仲間として3年間ともに働いてきたベトナム人実習生のフォンさんとハンさんが、無事 実習期間を終えてベトナムへ帰国されることとなりました! 暑い日も寒い日も、楽しい時も苦しい時もともに頑張ってきた大切な仲間とのお別れは、本当に寂しいものです。 フォンさんもハンさんも、いつも本当に一生懸命働いていました。 その真面目な働きぶりは誰 ...

2020/5/14

おうちでパクチー種をまいてみよう!

◆ プレゼント企画 ◆~おうちでパクチー育ててみませんか~ にお申込み頂いたみなさま 誠にありがとうございます! 徐々にお手元にパクチーの種が届きはじめているようです♪ それでは早速、パクチーの種をまいてみましょう! まず用意するのはプランターです。※深さ20センチ以上のものがおすすめ 畑や花壇にまいて頂いてももちろんOKです! 鉢底ネットもしくは小石を敷き、野菜用の培養土などを入れます 種を用意して 指で穴をあけていきます 指の腹を使って、浅いくぼみを作るのがポイントなのだとか! こんなに浅くて良いんで ...

2020/5/14

おうちでパクチー順次発送中!

先週よりスタートしました ◆ プレゼント企画 ◆ ~おうちでパクチー育ててみませんか~ 早速、沢山のお申込みを頂きまして誠にありがとうございます! 想像以上の反響を頂き、喜ばしい限りです! 荒井のお野菜切手を貼って、順次発送致しておりますのでどうぞ今しばらくお待ちくださいませ ♪ こちらが第一回目の発送分です ♪♪ どれが届くかはお楽しみです♪ 気になる中身は… 荒井&児玉が作成したお手紙と、お待ちかねのパクチーの種です ♪ 是非みなさまにお見せしたいのですが… お申込みいただいた方のお楽しみ ♡ という ...

2020/4/10

令和2年度 入社式!

先日、令和2年度 ベジアーツファーム入社式を行いました。 コロナウイルス感染防止の為、今年は規模を縮小して短時間での入社式となりました。 大変喜ばしいことに、これまで6年に渡りシーズンスタッフとしてともに働いてきた 林勇希さん を正社員としてお迎えすることができました! それでは、入社式の様子をどうぞご覧ください♪ 毎年この日だけ見ることのできる、みんなの貴重なスーツ姿です。 代表 山本の話に真剣に耳を傾けています。 これまで長くシーズンスタッフとして働いてきた林が、今回なぜ正社員になろうと決めたのでしょ ...

2020/5/28

◆プレゼント企画◆~おうちでパクチー育ててみませんか?~

本日は、パクチー班 農場長 荒井より、お知らせがございます。 ~おうちでパクチー、育ててみませんか~   いつもベジアーツのブログをご覧いただき、ありがとうございます。パクチー班 農場長 荒井です。 新型コロナウイルスの影響により、外出を控え、家で過ごす時間が多くなっていることと思います。感染拡大防止のためには、外出自粛が大きな役割を果たしています。一方で、わたしたちがいつもお世話になっている飲食店でも休業や営業時間短縮などの措置をとらざるを得ない状況にあり、他人事ではありません。   ...

2020/3/30

鈴木 初マルチ張り!

先月、鈴木が初マルチ張りに挑戦致しました! マルチ張りはいつも二人一組で行なうのですが、これまでずっと見守る側だった鈴木。 簡単そうに見えていたので、「なんでもっとまっすぐ張れないのかな?」と思うこともあったのだとか!笑 ところが、実際 機械に乗ってみると、その難しさに驚いたそうです! しかも、マルチ張り初日からハプニングが発生しました! ん?!何か硬いものがあるぞ?! ・・・ なんと、途中で巨大な石が出てきてしまい、それを取り除くために半日を要することに… ということで、マルチ張りはあまりできずに、記念 ...

2020/3/26

整理整頓

先月のブログでご紹介しておりましたが、ベジアーツでは事務所の模様替えを行ないました! 他にも、シーズンオフの冬の間でなければできないお仕事がありました。 どうぞご覧ください♪ こちらは機械整備に奮闘する岡村と林です。 ご覧ください。近くで見るとタイヤがこんなに大きいんですね! 小さなミスが大きな事故に繋がりかねないので、とても重要な作業です。 よく確かめて慎重に行なう必要があります。 こちらは、使わなくなった道具を片付けるドゥックさん、リーさん、フォンさんです。 綺麗に片付けておけば、また次回スムーズに使 ...