ベジアーツ

2022/9/12

デリシア新入社員11名がレタスの収穫体験!前半

長野県民であれば誰もが知っている「デリシア」は、県内に約60店舗を展開しているスーパーです!「信州育ち」「信州生まれ」というオリジナルブランドにて、地元の安心安全な食材や加工品を取り扱っています。 ベジアーツファームのレタスも、そのままはもちろん「ふわシャキサラダ」いうサラダでもお取り扱い頂いております♪ さて、そんなデリシアさんから、今年の新入社員11名がレタスの収穫体験にいらっしゃいました!長編となりましたので、分割して動画にしました♪ フレッシュな新入社員達が意外と難しいレタスの収穫に挑戦しています ...

2022/8/25

~カフェ特集~

今回のベジアーツ周辺情報は、こだわりの珈琲が飲めるお店です♪ 珈琲通のベジアーツファーム代表 山本を「美味しい!」と唸らせるカフェを探すことを目指しています!(謎の使命感!笑) ~695COFFEE~ まずはベジアーツから車で約9分「695COFFEE」です。昔この地域が「六供後(ろっくご)」と呼ばれていたのが店名の由来なのだとか。 実はこちらのお店は、大阪屋書店と繋がっているブックカフェで、店内で販売されている本を読みながら利用することができるんです! どの本を買うかコーヒーを飲みながらじっくり考えるこ ...

2022/8/15

2022インターンシップ♪スケジュールご紹介

今年も嬉しいことに沢山のお申し込みを頂いております! インターンシップって具体的にどんなことをするの?と思われる方のために、具体例として 、5月に5日間のインターンシップに参加されたKさんのスケジュールをご紹介したいと思います♪(※体験日数や時期によって内容は異なります) 【1日目】【AM:荷受け作業】 各班が収穫してきた野菜を、トラックから一緒に降ろして頂きます。現場のスタッフ達と顔を合わせる機会ともなります。 【PM:会社説明・会社案内】 ベジアーツファームについてご紹介します♪ 【2日目】【AM:パ ...

2022/8/8

フォン結婚&リー卒業BBQ♪

2022年4月ベトナム人実習生フォンの結婚♡そして次のステップへ進むリーの卒業ということで、BBQを開催致しました♪ 結婚祝いやサプライズのおやつも♪ 調味料マニア山本のおすすめの4点もご紹介♪ ↓是非動画2本にてお楽しみください♪↓ https://youtu.be/JzoTZ9kyd4A https://youtu.be/4vQR-qGXhUs

2022/8/8

~ステーキ特集~

暑い日が続いておりますが、みなさまいかがお過ごしでしょうか?夏といえば、ちょっと豪華にガッツリとお肉が食べたくなりませんか?ということで本日のベジアーツ周辺情報では、美味しいお肉が味わえるお店をご紹介したいと思います♪ ~レストランシマヤ~ まずはベジアーツファームから車で約22分のところにございますレストランシマヤさんです。都内で約20年修行したオーナーが営むこだわりのお店です。 こじんまりとしていて清潔な店内です ハンバーグの1週間煮込んだデミグラスソースも美味しいのですが、個人的にはこちらのもろみソ ...

2022/7/15

サニーレタスの袋詰め

サニーレタスが赤紫色な秘密をご存じですか? ベジアーツのサニーレタスが食べられるお店を大公開♪実は某有名店にも!知らないうちに食べていたかもしれませんよ♪ ご機嫌斜めな野菜類袋詰め機VF800によるサニーレタスの袋詰めをご覧ください♪ ↓是非動画にてお楽しみください♪↓ https://youtu.be/Mt1SOJUCgAI

2022/7/11

高圧洗浄機MLKW1511HでロータリーSKS2000の洗浄

畑を耕すのに欠かせないロータリーSKS2000の、高圧洗浄機MLKW1511Hによる洗浄をご紹介します! 洗浄の目的は汚れを落とすだけではありません!意外な理由も公開! 是非真似して頂きたいこだわりの高圧洗浄機収納方法とは?! レタス班農場長 笠原の舞とともにお楽しみください♪ ↓是非動画にてお楽しみください♪↓ https://youtu.be/15xjsbubtIU

2022/7/11

カリーノケールの収穫2022♪

レタスやパクチーとは違い、まだまだ謎に包まれているケール!青汁には欠かせない栄養満点なスーパーフードです♪ そんなケール畑から、ベジアーツ協力農家 戸堀さんとともに収穫の様子をご紹介致します♪ ベジアーツがケール栽培を始めた2つの理由も初公開!ベジアーツ代表山本おすすめのメニューも必見です♪ 体にも人にも優しいケールをきっと食べてみたくなるはず♪ ↓是非動画にてお楽しみ下さい↓ https://youtu.be/91_aZP14uuM

2022/7/11

荒井の卒業と餅つき大会!

今回の動画ではこれまで約7年間ベジアーツファームで パクチー班を牽引してくれた荒井の卒業( 2021年12月 )の様子をご紹介しています。 その明るく優しく生真面目で何事にも真摯に取り組む姿勢から皆に愛され頼りにされていました!お別れは本当に本当に寂しいですが、新たな挑戦に向けて進んでいく荒井をスタッフ全員で応援しています♪ 餅つき大会で楽しく送り出す様子をご覧ください♪ part2では、今回のお餅が特別美味しかった理由が明らかに!腕が上がったのか…それとも?!笑 絶対泣かないと決めていたのに泣いてしまう ...

2022/7/11

パクチーの箱打ちと播種2022♪

さて今年もいよいよパクチーのシーズンとなりました! ベジアーツファームではもう間もなく初収穫を迎えます♪ 2022年は代表山本と、パクチーをこよなく愛するシーズンスタッフ木村が得意の料理でパクチーの魅力をお伝え致します!どうぞお楽しみに♪ 段ボールまみれになりながら一人で行うパクチーの箱打ちとともにご紹介します♪笑 ↓是非動画にてお楽しみください♪↓ https://youtu.be/EyMzlRkiw9M

2022/6/6

マグロの解体と兜焼き♪

昨年11月に開催した33キロのマグロ解体パーティ♪ part1では、市場へマグロをお迎えに行った代表山本とはしゃぐスタッフたちの様子をご紹介しました! part2では、 6年ぶりの解体とは思えない板長 波間さんの業と、ベジアーツファーム代表 山本が挑戦した初解体の様子をお楽しみください♪美しい仕上がりです! 準備万端のレタス班農場長 笠原が兜焼きを作ります♪ 25メートルのアルミホイルで大活躍のアルミホイル☆ツナカワも登場!笑 part3では、魚市場と化したベジアーツファームと、マグロ丸々一本を堪能する様 ...

2022/5/20

~海鮮特集~

さて本日のベジアーツ周辺情報では、一つ前のブログ記事【マグロ】からのお魚繋がりで、海の幸が味わえるお店をご紹介したいと思います♪ 長野県佐久市は、1996年国土地理院の調査により 「海から最も遠い地点」とされています。新鮮で美味しいお魚を食べるには圧倒的に不利な状況ですが…笑  近年は物流も良いため、なかなか美味しい魚が味わえるんですよ♪ ~磯すき亭 市~ こちらはベジアーツから車で約13分 海鮮と和牛のすき焼きが美味しいと評判で、いつもお客さんで賑わうお店です。 個人的なおすすめはこちら海鮮玉手箱です♪ ...