カリーノケール展示会
以前ご報告させて頂いておりました通り、ベジアーツでは今シーズンよりカリーノケールの栽培をはじめました!

非常に栄養価が高く、今注目されつつあるカリーノケール。
本日はケールの意外な食べ方とともに、数か月前に代表 山本とケール担当 児玉がカリーノケールの展示会を訪れた様子をご紹介したいと思います。
どうぞご覧ください ♪
東京のとあるホテルで開催されましたこちらの展示会。
ケールだけではなくて、ちょっと変わったおしゃれな食材がずらりと並んでいますね!

実はこちら、ケールの種を販売している種屋さん主催の展示会なのです。
多様なイタリア野菜が提案されていますよ!


よく見かける食材から、初めて耳にするような食材まで。
イタリア野菜…奥深いです!!

うわ~♪ 鮮やかでなんとも美しいですね!
いかにもイタリアって感じがしますね ♪ 笑

あ!ケールがありましたよ!

会場となっているホテルでこれらのイタリア野菜を使用した素敵なお料理が作られ、提案として提供されているという事なのだそうです。
ご覧ください!気になる品々ばかりですね~ ♡

ルーコラセルバチカのピザ (児玉、嬉しそうです!笑)

ビーツの冷静スープ
綺麗な色ですね!

山本おすすめのカリーノケールチップスに

カリーノケールのトルティーヤもありますよ!



なんとこちらはカリーノケールの担担麺!
お味が気になります!!

ケールうどんに、ケールパウダー!

こんなにいろいろな食べ方が楽しめるんですね!
びっくりです!

会場は大勢の方で賑わっていたようです。

この展示会を通して学んだことを、ベジアーツの今後に活かしていきたいと思います!
どうぞご期待下さい♪


