信州名物くるみ蕎麦と鯉の唐揚げ♪
無事に入社式を終えたベジアーツ一行は、そのまま昼食会場へ♪水車と茅葺き屋根が目印の「やまへい」さんにてお蕎麦をいただきました!
石臼で挽いたお蕎麦を、すり鉢でつぶした胡桃と絡めて♪気になる鯉のお味は?!念願の海老に今日一番の笑顔を見せる新入社員!笑
代表 山本直伝の映えるお蕎麦の食べ方にもチャレンジ!笑
お腹がいっぱいになってお昼寝をする笠原の姿も!?笑
↓是非動画にてお楽しみください♪↓
無事に入社式を終えたベジアーツ一行は、そのまま昼食会場へ♪水車と茅葺き屋根が目印の「やまへい」さんにてお蕎麦をいただきました!
石臼で挽いたお蕎麦を、すり鉢でつぶした胡桃と絡めて♪気になる鯉のお味は?!念願の海老に今日一番の笑顔を見せる新入社員!笑
代表 山本直伝の映えるお蕎麦の食べ方にもチャレンジ!笑
お腹がいっぱいになってお昼寝をする笠原の姿も!?笑
↓是非動画にてお楽しみください♪↓
Part4は新卒2名の緊張の挨拶とGAP研修の様子です♪
仕事で一番大切なのは?ベジアーツがGAPに取り組んだきっかけは?
悔しい思いをバネにGAP認証取得へ至った道のりをご紹介♪
記念撮影の舞台裏も!笑
次回は茅葺屋根のお蕎麦屋さん「やまへい」での昼食会の様子です♪
↓動画にてお楽しみください↓
ベジアーツファーム入社式2023の辞令交付と上司挨拶をご紹介致します♪
上司挨拶では珍しく緊張しているモス班農場長 林と、恩師からの忘れられない言葉を披露する育苗班農場長 岡村。
そしてとうとう緊張レベルが振り切ってしまった新入社員挨拶もどうぞご覧ください♪
Part4では、続く新卒2名の挨拶と記念撮影♪
↓動画にてお楽しみください↓
Part1に続き入社式の様子をご紹介致します♪
プロジェクターのハプニングからスタートした準備(笑)
暑がりな先輩の為に太田がとった行動とは!?初公開のモノマネも披露♪(笑)
代表山本による新入社員への話も今年は少しだけご紹介しちゃいます♪
知られざる農家の入社式を是非お楽しみください♪
Part3では、辞令交付と緊張の挨拶!
↓是非動画にてお楽しみください♪ ↓
2023年4月2日のベジアーツファーム入社式の様子をご紹介致します♪
おかげさまで連続9年目となる入社式。
なんと今年は、過去最多の4名入社です!!
まずは朝の緊張度チェック!新入社員よりも緊張していた意外な人とは?笑
究極の暑がり笠原のギリギリまで諦めない放熱とともにお楽しみください♪
↓是非動画にて是非お楽しみください♪ ↓
ベジアーツから車でわずか9分のところに位置するパラダ♪
休日にバッタリ遭遇した人たちが!沢山の人で賑わう中、瞬時に気づいたというさすがの観察力に驚きました!笑
レアな二人の滑りをお楽しみください♪
グリーンシーズンも楽しめるパラダを是非チェックしてみてください♪
↓是非動画にて是非お楽しみください♪ ↓
お休み中の栗担当 綱川に代わり、レタス班農場長 笠原とサニーリーフ班農場長 大原が栗の剪定に挑戦します!
師匠のお手本を見ていたのと、実際に切ってみるのとでは大違い!初めての剪定に戸惑いながらも果敢に挑む様子をご覧ください♪
剪定の極意「迷ったら〇〇!」「〇〇枝が切れたらボーナスポイント!」意外すぎる名言に一同驚嘆!
レタス班 堀島の「やめます!」発言も(笑)
↓是非動画にてお楽しみください♪↓
信州安曇野フレンドファーム 福嶋さんご指導ありがとうございました!
美しさから栗の女王と呼ばれる美玖里(みくり)の剪定風景をご紹介致します♪
ぽろたんに続き、栗の師匠 信州安曇野フレンドファームの福嶋さんにご指導いただきました!
美玖里ならではの注意すべきポイントとは?
福嶋さんおすすめのハサミとは?
理想的な枝の長さは〇cm~〇m!
↓剪定の奥深さを是非動画にてお楽しみください♪↓
1月に行なったぽろたんの剪定風景をご紹介致します♪
栗の師匠である信州安曇野フレンドファームの福嶋さんにご指導いただきました!
切る枝の見分け方、枝を何本残せば良いのか?品種によって異なるポイントなど貴重な情報盛りだくさんです!
↓剪定の奥深さを是非動画にてお楽しみください♪↓
Part2では栗の女王みくりの剪定をご紹介します!どうぞお楽しみに♪
今年もベジアーツでは、スキー&ボード好きなスタッフがウインタースポーツを楽しんでいます♪
今回は、標高差1000m以上!約6000mのロングランが楽しめる竜王スキーパークを訪れました♪
世界最大級のロープウェイで登った先には見事な絶景が!!
↓臨場感あふれる映像を是非お楽しみください♪ ↓
3年ぶりに行くことができたベジアーツ社員研修旅行♪
休憩中に語らう思い出話をちょっとだけご紹介♪
一番美味しかったのは○○!
来年は海を越える?!社長への勝手なリクエストも(笑)
↓動画にてお楽しみください♪↓