信濃毎日新聞に掲載されました!
先日ベジアーツの畑で行なわれた農業用ロボットの実験が信濃毎日新聞に掲載されました。
自立走行するロボットが自動でパクチーの種をまき、雑草を見分けて抜き取り、収穫をするという実験です。
大学のみなさんが真剣かつ楽しそうに試行錯誤して取り組む姿が印象的でした。
近い将来、農業用ロボットが畑で活躍する様子を見ることができるのでしょうか?楽しみにしていたいと思います。

今年も大勢のお客様にお越し頂きまして誠にありがとうございます。
おかげさまで一部商品は完売となりました!
20日までの営業予定となっておりますので、お早めにお立ち寄りくださいませ♪
自社栽培パクチーとほうれん草は、お得な大袋もご用意致しております!
この機会にベジアーツファームの味をぜひお試しください♪
ご好評頂いております焼き栗は最終日まで販売致しておりますので、甘く香ばしい旬の味覚をお楽しみください♪
↓その他商品や店内の様子はこちらの動画にて(※12/13撮影)↓
青空市場2021
期間:11/25(木)~12/20頃(商品が無くなり次第閉店)
時間:9:00~16:30
定休日:12/1(水),12/8(水),12/15(水)
住所:長野県北佐久郡御代田町馬瀬口94-4
支払方法:現金、クレジットカード、タッチ決済対応
TEL:0267-32-2212(注文),050-5363-9632(問い合わせ)
FAX:0267-32-2943
※電話受付は平日の営業時間内となります
※ご注文はFAX,郵送,お電話にて承っております
収穫した栗は「ポケマル」こと「ポケットマルシェ」での販売に加えて、青空市場の期間に限り(毎年11月下旬~12月下旬)ベジアーツファームの店頭で焼き栗にして販売致しております♪
大変有難いことに、甘くて香ばしい焼き栗を求めてお越し下さるリピーターのお客様もいらっしゃいます♪
こんがり美味しく焼き上げるために使用している焼き栗専用の装置「栗ロボ」が動いている様子はぜひ動画にてご覧ください♪
この甘い香りをお伝えすることが出来ず大変残念ですが、焼き栗は青空市場最終日までご用意しておりますので、ぜひお気軽にお立ち寄りくださいませ♪
みなさまのお越しを心よりお待ち致しております♪
↓栗ロボで香ばしく焼きあげた焼き栗の様子はこちらからご覧ください♪↓
青空市場2021
期間:11/25(木)~12/20頃(商品が無くなり次第閉店)
時間:9:00~16:30
定休日:12/1(水),12/8(水),12/15(水)
住所:長野県北佐久郡御代田町馬瀬口94-4
支払方法:現金、クレジットカード、タッチ決済対応
TEL:0267-32-2212(注文),050-5363-9632(問い合わせ)
FAX:0267-32-2943
※電話受付は平日の営業時間内となります
※ご注文はFAX,郵送,お電話にて承っております
ベジアーツファームでは「ぽろたん」と「みくり」二種類の栗を栽培しています。
今回の動画では「ぽろたん」の栗拾いの様子をご紹介いたします♪
2007年に品種登録された比較的新しい栗である「ぽろたん」の特徴や
栗だけではなく「いが」を拾う理由も!
是非ご覧ください♪
お待たせ致しました!昨日より青空市場がオープン致しました♪
自社生産の新鮮なほうれん草、パクチー、白菜、野沢菜などご用意致しております♪
今年は全国的にりんごが品薄となっておりまして、ご希望の商品が欠品している場合もございます。ご迷惑をおかけ致しますが何卒ご了承くださいませ。
商品の発送も承っております!
この機会に信州の味をプレゼントしてみてはいかがでしょうか?
みなさまのお越しをスタッフ一同心よりお待ち致しております♪
↓その他商品や店内の様子はこちらの動画にてご紹介致しております↓
青空市場2021
期間:11/25(木)~12/20頃(商品が無くなり次第閉店)
時間:9:00~16:30
定休日:12/1(水),12/8(水),12/15(水)
住所:長野県北佐久郡御代田町馬瀬口94-4
支払方法:現金、クレジットカード、タッチ決済対応
TEL:0267-32-2212(注文),050-5363-9632(問い合わせ)
FAX:0267-32-2943
※電話受付は平日の営業時間内となります
※ご注文はFAX,郵送,お電話にて承っております
毎年 青空市場を楽しみにして下さっているみなさま、大変お待たせ致しました!
今年は11月25日(木)OPENの予定となっております♪
約一週間後のオープンに向けて着々と準備が進んでおります。
昨年同様、新型コロナウイルス感染防止の為、マスクの着用と手指消毒の徹底をお願い致します。混雑時には入店制限を設けさせて頂く場合もございます。
ご協力に心より御礼申し上げます。
みなさまのお越しをスタッフ一同お待ち致しております♪
青空市場2021
期間:11/25(木)~12/20(月)
時間:9:00~16:30
定休日:12/1(水),12/8(水),12/15(水)
住所:長野県北佐久郡御代田町馬瀬口94-4
TEL:0267-32-2212(注文),050-5363-9632(問い合わせ)
FAX:0267-32-2943
※電話受付は平日の営業時間内となります
※ご注文はFAX,郵送,お電話にて承っております
今回の動画では、ほうれん草の袋詰めの様子をご紹介しています♪
ある4種類の装置を導入することで、作業の効率アップに成功しました!
それぞれの役割もご紹介しています。
ゲームのような音がするこちらの機械は一体?!
スーパーでよく見かけるほうれん草ですが、どんな工程を経てこの姿になるのかをご存じでしょうか?
意外と知らない農家の裏側を、ぜひ動画にてお楽しみください♪
久しぶりのイベントとして、有志による戻り鰹パーティを開催致しました♪
お魚隊長大原 安定の腕前
鰹初挑戦 荒井の見事な皮引き
そして代表山本も自ら腕を振るいました!
実は生きていた?!まさかの鮮度!笑
藁焼きとお刺身で堪能しました♪
荒井が執念で回収した心臓と肝臓の気になるお味は?
最年少社員 太田の好きな食材ベスト3も♪
最近の花火事情の変化まで♪笑
part1~3の動画にて是非お楽しみください♪
収穫したこだわりのレタスを、少しでも新鮮で美味しいままお客様にお届けしたい!そんな願いのもと前会長の代から一早く導入したベジアーツの真空予冷装置。
現在ではさらに新しく大容量のタイプを設置しています。
ところで真空予冷とは一体何なのか?
どんな仕組みで野菜を冷やすのか?
通常の冷蔵庫だと中心温度が冷えるまで24時間もかかるレタスが、真空予冷を使うと驚きの短時間で冷やすことが可能に!
しかもただ冷やすだけではなく、鮮度を保つ秘密も隠されています!
この動画を見た後は、スーパーで「真空予冷」の文字が書かれた野菜を探してしまうはずです♪笑
導入を検討中の方も必見です♪
↓詳しくは是非動画をご覧ください♪↓
ポケマルにて沢山のご注文を頂きまして誠にありがとうございます。
大変有難いことにご注文が殺到しており、只今ぽろたんのご注文受付を一時停止致しております。
入れ替わりで、美玖里(みくり)の販売がスタートとなりましたので是非お試しください♪
商品内容を担当 綱川からご紹介致します♪
「 美玖里は、甘味と香りが強く、栗ごはんやおこわ、栗きんとんなどに向きます。シンプルに茹でてもホクホクして素材の味が楽しめます♪
○量の目安○
● 500g→18粒前後 1,080円
● 1kg→35粒前後 2,160円
● 2kg→70粒前後 4,320円
※こちら以外の分量でのご注文も相談承ります。 」
11月頃からは低温熟成させた「ぽろたん」も販売予定です!
昨年気に入って頂けたみなさまも、今年初めてのみなさまも、この時期しか味わえない旬の栗を是非お楽しみください♪
全国から寄せられたクチコミも随時ご紹介予定です♪
どうぞお楽しみに♪
作る人と食べる人を繋ぐ、産地直送のオンラインマルシェとして有名なポケマルことポケットマルシェ。
この度、旬のくだもの人気ランキングにベジアーツファームの栗がランクイン致しました!ご注文頂いたみなさまのおかげです。誠にありがとうございます。
しかも!トップ画像にも選ばれました!綱川と拾いたての艶々した栗です♪
チラッと見えるベジアーツのロゴにお気づきでしょうか?(ポロシャツ作って良かったですね!笑)
ということで、今が旬の栗をベジアーツファームから直接ご自宅にお送り致します! 丹精込めて育てた ぽろたん&みくり を 是非この機会にお試しください♪
ご注文を心よりお待ち致しております。
今回の動画では、パクチーのトリミングの様子をご紹介しています!
パクチー栽培を始めてから試行錯誤を重ねて今に至る様子
そしてベジアーツファームパクチーの特徴を代表山本が語っています!
ベテランパクチーパート依田さんの衝撃の回答も動画にて。笑
やらせシーンもバッチリとらえました!笑
ベジアーツファームの香り豊かなパクチーを是非お楽しみください♪
↓二本立ての動画はこちらからどうぞ♪↓
2026年4月入社の正社員採用を、下記のスケジュールで行います。
対象は2026年3月までに卒業・卒業見込みの方、および既卒の方になります。
弊社への就職を希望される方には、エントリーシートと履歴書をご提出いただきます。
※エントリーシートに指定の様式はありません、一般的な物で構いません。
・2026年4月入社希望の方のエントリーシート・履歴書は随時受け付けております。
ご提出いただいたエントリーシートと履歴書の内容にしたがって、書類選考をさせていただきます。
・選考結果は、ご提出から1週間以内にご連絡いたします。
農業インターンシップへの参加を通じて、ベジアーツの仕事体験をお勧めしております。
・体験期間:2025年4月20日〜10月20日頃
・体験期間:2日間から5日(月曜~金曜の間で)
・《インターンシップの詳細はこちら》
・希望者にはインターンシップ最終日に1次面接も可能です。
・学業や仕事の都合で期間が取れない場合などは、個別にご相談ください。
1次面接は、社員との面談になります。
・面接場所はベジアーツ本社(長野県)になります。
・日時につきましては個別に相談させていただきます。
最終面接は、ベジアーツ社長との個人面談になります。
・面接場所はベジアーツ本社(長野県)になります。
・日時につきましては個別に相談させていただきます。
※ご不明な点などありましたら、採用担当:尾花(オバナ)まで直接ご連絡ください。
TEL 0267-32-2746 MAIL obana※vegearts.co.jp (※を@に変更の上、送信をお願いいたします)
株式会社ベジアーツは、共に働く仲間を求めています。
企業理念に共感していただける方で、農業への情熱を持っておられる方、従来の独立自営型の農家ではなく、社員として共に会社を発展させていくスタイルの農業に参加されたい方を歓迎しています。
2026年4月入社の正社員採用について、ただいま情報を公開中です。
正社員については、下記の条件により募集しています。ベジアーツへの就職を希望される方には、「農業インターンシップ」へのご参加をお勧めしています。スタッフと共に働く体験をしていただくことで、お互いに適切な選択ができることを願っています。●●●リンク設定●●●<a href=”http://vegearts.co.jp/news/%e8%be%b2%e6%a5%ad%e3%82%a4%e3%83%b3%e3%82%bf%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%83%e3%83%97%e3%82%92%e5%8f%97%e4%bb%98%e3%81%91%e3%81%a6%e3%81%8a%e3%82%8a%e3%81%be%e3%81%99%ef%bc%81/” data-mce-href=”http://vegearts.co.jp/news/%e8%be%b2%e6%a5%ad%e3%82%a4%e3%83%b3%e3%82%bf%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%83%e3%83%97%e3%82%92%e5%8f%97%e4%bb%98%e3%81%91%e3%81%a6%e3%81%8a%e3%82%8a%e3%81%be%e3%81%99%ef%bc%81/”>インターンシップのご案内ページへ</a><br />
仕事内容 | ・レタス、リーフレタス、パクチーなど農産物の栽培管理
・新規栽培品目の企画、栽培管理 ・農業プロジェクトの企画、実施 ・新規農場の立ち上げ、運営 |
勤務地 | 長野県北佐久郡御代田町と近隣市町村 |
勤務時間 | 08:00~17:00 休憩90分(農閑期11月~4月)05:00~17:30 休憩180分(農繁期5~10月)※ 早朝出勤あり |
休日 | 6~8日前後/1ヶ月・農繁期:土曜日休み+週一午後休み+月一連休・農閑期:土・日曜日+雨天時・年末年始休暇(2週間) |
給与・賞与 | 月給 高卒170,000円~、大卒180,000円~
深夜割増 25% 通勤手当、家族手当、勤続手当、その他、職位による役職手当賞与 年一回(業績による)前期まで6期連続支給 |
試用期間 | 6ヶ月(試用期間中の給与は月給と同額) |
社会保険 | 社会保険完備(労災保険、健康保険、雇用保険、厚生年金保険) |
条件・その他 | 18歳~30歳位まで、要普通免許
詳細はお問い合わせ下さい。未経験者大歓迎! |
2021年度シーズンスタッフの募集を開始致しました。ご応募お待ちしております!↓ 詳しくはこちら ↓
<a href=”http://vegearts.co.jp/news/~2025シーズンスタッフ募集中
2025シーズンスタッフ募集中~/”>~●●●リンク設定●●●2025シーズンスタッフ募集中~