投稿

ロイヤルホストさんがレタスの収穫体験!

ロイヤルホストで有名なロイヤルホールディングスさんから、新入社員のみなさんがレタスの収穫体験にいらっしゃいました!

育苗ハウスやケール畑を見学しつつレタス畑へ♪ケールってこうやって育つの!?意外な姿に驚きが隠せません♪一番遠くはまさかの〇〇から来て下さった方も!

フレッシュな意気込みとともにお楽しみください!

現在ロイヤルホストでは、ベジアーツのサニーレタスとロメインレタスをお取り扱い頂いております。是非ロイヤルホストにてベジアーツのレタスをお楽しみ下さい♪

↓是非動画にてお楽しみください♪ ↓

入社28日目の新入社員を直撃!

4月下旬のサニーリーフ課では、配属から約4週間を迎えた新入社員 久保がせっせと段ボールを運んでいました!

課長 大原が、まず最初に教えたい大切なこととは?

課長によって新人の育て方は大きく異なります。

他の課の様子も順次ご紹介致しますので、引き続きどうぞお楽しみに♪

↓是非動画にてお楽しみください♪↓

新設!低温保管庫

令和6年度ベジアーツは新たな設備投資を行ないました。

昨年のような異常な猛暑…世界的な気候変動…から大切な野菜を守るため、低温保管庫を作りました!

朝採れ新鮮レタスの大敵は、何と言っても暑さ!

心を込めて育てたレタスを、是非美味しく食べて頂きたい!そんな思いで、真空予冷&低温保管庫のフル活用により、品質を維持したままみなさまにお届け致します!

収穫から出荷まで、レタスの温度を上げない為の取り組みをご覧ください♪

今シーズンも是非ベジアーツのレタスをお楽しみください♪

↓是非動画にてお楽しみください♪↓

早朝4時!サニーレタスの収穫2023

この時期のベジアーツは、早朝4時から収穫を行なっています!

今回は、代表 山本がサニーレタスの収穫風景を撮影しました♪

太陽の陽をたっぷり浴びて赤く色づいたふりふりなレタス畑で、目標の数まで黙々と切り続ける様子、意外と知られていない出荷までの工程も是非ご覧ください♪そしてレタス豆知識も♪

ベジアーツのレタスは、モスバーガーさん・ロイヤルホストさん・そして長野県内では焼肉の家マルコポーロさん・スーパーデリシアさんでもお取り扱い頂いております!是非お試しください♪

↓新入社員が丁寧に頑張る姿もぜひ動画にてご覧ください♪↓

↓真空予冷装置について詳しくはこちらから♪↓

感謝のお手紙が届きました!

大変有難いことに、素敵な感謝のお手紙を2通頂きました!静岡県西部を中心に30数店舗展開しているスーパー「遠鉄ストア」さんにて、ベジアーツのレタスとサニーレタスをご購入のお客様からの「美味しかった」という嬉しいご感想です♪

普段なかなかお客様の声をお聞きできる機会が少ないため、心を込めて生産しているスタッフみんなにとって大きな励みとなりました!引き続き、新鮮で美味しいこだわりのレタスをご提供できますようスタッフ一同励んで参ります!

素敵な格言や、長野県での思い出とともに載せられていました♪

↓お手紙の内容は是非動画にてご覧ください♪↓

サニーレタスの袋詰め

サニーレタスが赤紫色な秘密をご存じですか?

ベジアーツのサニーレタスが食べられるお店を大公開♪実は某有名店にも!知らないうちに食べていたかもしれませんよ♪

ご機嫌斜めな野菜類袋詰め機VF800によるサニーレタスの袋詰めをご覧ください♪

↓是非動画にてお楽しみください♪↓

サニーレタス&グリーンリーフ2021

おかげさまで、今シーズンも順調にすくすくと育っております!

圃場の様子をどうぞご覧ください♪ (撮影:大原.成田)

個人的な好みですが、サニーとリーフの境目を見るのが好きです。笑

くっきりと分かれていて、なんだか綺麗ではありませんか?

ここです!この部分です↓笑

作業場には、今朝4時から収穫した新鮮でみずみずしいサニーレタスが並んでいます!

ベジアーツファームのサニーレタス&グリーンリーフを今シーズンもどうぞお楽しみ下さい♪