2024年1月1日 / 最終更新日時 : 2024年2月8日 ベジアーツ イベント 2024新年ご挨拶 ベジアーツ代表 山本裕之より、2024年のご挨拶をさせていただきます。 今年は、ある計画の仕込みの一年となります。どんな計画なのかはお楽しみに♪気になる新入社員は!?そして、ベジアーツが取組む社会課題2つと解決へ向けての […]
2023年12月21日 / 最終更新日時 : 2023年12月21日 ベジアーツ イベント 祝結婚♡ 今回は、ベジアーツでのちょっとホットな話題をお届けします♡ レタス班 堀島とモス班 太田が結婚しました! 2人には内緒で、みんなからのメッセージも♪ そしてラストのおまけ映像もぜひお楽しみください♪笑 ↓ぜひ動画にてご覧 […]
2023年12月14日 / 最終更新日時 : 2023年12月14日 ベジアーツ お仕事 2023収穫終了! おかげ様で今シーズンも無事に収穫が終了致しました! ご注文頂いたみなさま、関係者のみなさまに心より御礼申し上げます。 今シーズンは4名の新入社員達も頑張りました♪頼もしく成長する様子をbeforeAfterで是非ご覧くだ […]
2023年12月1日 / 最終更新日時 : 2023年12月1日 ベジアーツ イベント 衝撃!青空市場OPENの瞬間! 青空市場がOPENしてから一週間が経ちました!大勢のみなさまにお越しいただきまして誠にありがとうございます。 衝撃的なOPENの瞬間を初公開!! りんごを求めるお客様の熱気に圧倒されます!是非ご覧ください♪ 緊張のなか頑 […]
2023年11月23日 / 最終更新日時 : 2023年11月23日 ベジアーツ イベント 2023青空市場11/24OPEN! 大変お待たせ致しました♪毎年恒例青空市場の季節がやって参りました♪ 2023年は明日11/24OPENです! ベジアーツの甘くて美味しい「生栗」「焼き栗」「白菜」そして4月の凍霜害により、残念ながら今年は品薄となっている […]
2023年11月16日 / 最終更新日時 : 2023年11月16日 ベジアーツ お仕事 栗の女王みくり&ぽろたんのお味は⁉口コミ公開♪ 沢山のご注文をいただきまして誠にありがとうございます! ベジアーツの「美玖里(みくり)」と「ポロタン」をご購入いただいたお客様からの口コミを大公開! 「大きすぎてお正月のお重に入りそうにありません!」などなど、リアルな声 […]
2023年11月9日 / 最終更新日時 : 2023年11月9日 ベジアーツ お仕事 本当に初めて!?こだわりのパクチー畑! 今シーズンも沢山のご注文をいただき誠にありがとうございます。今日は、ベジアーツこだわりのパクチー畑をご紹介致します♪ 昨年はアルバイトとしてパクチー班を経験して、今年は新入社員として一からパクチー作りに携わった木村が、こ […]
2023年11月3日 / 最終更新日時 : 2023年11月3日 ベジアーツ お仕事 2023栗の発送初日! 昨年からのリピーターのみなさまも、そして今年初めて見つけて下さった方々も、沢山のご注文をいただき誠にありがとうございます! 今年はちょっと慣れないスタッフ達が、嬉しい悲鳴をあげながら頑張っています(笑) ポロっとむける大 […]
2023年10月26日 / 最終更新日時 : 2023年11月3日 ベジアーツ お仕事 栗の選別!2023ぽろたん♪ 栗好きなみなさま大変お待たせ致しました!今年も栗の収穫が始まりました♪ まずは、日本栗でありながらもポロンと皮が剥きやすい優れもの!大粒が特徴のぽろたん! 育休中の栗担当 綱川に代わり、レタス班農場長 笠原が栗の目揃えを […]
2023年10月20日 / 最終更新日時 : 2023年10月20日 ベジアーツ イベント レタスの一番美味しい食べ方! レタス農家が、レタスの一番美味しい食べ方をご紹介しちゃいます♪ まずはこぶしで叩く!? この動画を見ると、美味しいレタスのサンドイッチが食べたくなります♪笑 是非ベジアーツのレタスでお試し下さい♪
2023年10月13日 / 最終更新日時 : 2023年10月13日 ベジアーツ イベント アサヒ飲料企画~収穫体験で絶叫!笑 前回に続き、アサヒ飲料企画のキャンペーン当選者3家族が、レタスの収穫を初体験♪ レタスの切り口から出るミルクのような液体に思わず絶叫! 収穫があまりにも上手で、プロ疑惑が…⁉笑 爽やかな早朝のレタス畑で、小さなお子さんた […]
2023年10月9日 / 最終更新日時 : 2023年10月9日 ベジアーツ イベント アサヒ飲料を買ってレタスの収穫体験♪ 今回は、キャンペーンの当選者3組をレタスの収穫体験にお迎えしました♪ 長野県内に約60店舗あるスーパーデリシアさんで、アサヒ飲料を購入すると応募できるキャンペーンが開催されました。 そこで収穫体験にご応募いただき、見事当 […]