新たな車を導入しました♪
この度、ベジアーツに新しい車がやって参りました!
これまでの車とはちょっと違うんです。
何はともあれお決まりのポーズで一枚。笑

ご注目頂きたいのはこちらです。
随分長い荷台ですね~!

一見普通のトラックですが、
実は…
山本が手にしている小さなリモコンで…
動くんです!!

おおおおお!
平らだったはずの荷台に、いつの間にか傾斜が…

そして、どんどん後ろに伸びてゆきます!!
変身の瞬間です!
なんだかカッコイイです!笑

振り向くとそこには、トラクターの尾花がスタンバイしています。

さあ、準備が整いましたよ!

ゆっくりと登ってゆきます。

こんなに大きくて重たそうなトラクターが乗って、本当に大丈夫なのでしょうか…
ちょっとドキドキします…

そんな心配をよそに、
山本はいとも簡単に、指一本で操っています!笑

あっという間に元通りの形になりました!

ということで、今回ベジアーツに導入したのは、キャリアカーでした!

一体どんな経緯で導入に至ったのかと申しますと…
実はこれまで、作業機を装着したトラクターは公道を走ることができませんでした。
ところが最近、規制が緩和され走ることができるようになりました。
↓ 詳しくはこちらをご覧ください ↓

ベジアーツでも規制に沿って自走して畑へと向かっておりましたが、トラクターの速度にはどうしても限界があるため、後続車にご迷惑をおかけしてしまうこともありますし、交通の流れに乗ることができないため危険を感じることもありました。
そういった諸事情により、代表山本は約二年をかけて手頃なキャリアカーを探していたというわけです。
念願のキャリアカーの導入により、特に遠くの畑へ行く時には、安全に、しかもこれまでよりずっと早く行くことができるようになりました!
より一層効率的に畑へと行き来できるのは本当に嬉しいことです。

さて次回は、キャリアカー導入の際にもお世話になった、地元では有名なある自動車やさんをご紹介したいと思います!
どうぞお楽しみに♪


