会社概要
株式会社ベジアーツ
所在地 〒389-0207
長野県北佐久郡御代田町馬瀬口94-4
電話:0267-32-2212 FAX:0267-32-2943
代表者 代表取締役社長 山本 裕之
設立 平成元年10月 北佐久園芸株式会社として
資本金 2500万円
売上高 (グループ全体) 62000万円 (令和6年)
社員数 (グループ全体) 正社員 13名 パート社員 6名 特定技能生 9名 技能実習生1名
株式会社モスファーム信州
代表取締役 山本裕之
〒384-0808 長野県小諸市御影新田2565-1-401
TEL0267-24-3411
株式会社ベジアーツファーム
代表取締役 山本裕之
〒389-0207 長野県北佐久郡御代田町馬瀬口94-4
TEL0267-32-2746 FAX0267-32-3006
株式会社ベジアーツハーブ
代表取締役 山本裕之
〒389-0207 長野県北佐久郡御代田町馬瀬口94-4
主要取引先
株式会社モスフードサービス
株式会社成城石井
株式会社デリシア
R&Cながの青果株式会社
東一川崎中央青果株式会社
取引先金融機関
上田信用金庫御代田支店
長野県信用農業協同組合連合会佐久営業所
佐久浅間農業協同組合御代田支所
八十二銀行御代田支店
沿革
<ベジアーツ沿革>
昭和40年 北佐久園芸出荷組合として創業
平成元年 北佐久園芸株式会社設立
平成30年 山本裕之代表取締役就任
令和元年 株式会社ベジアーツに社名変更
<ベジアーツファーム沿革>
平成11年 北佐久園芸直営農場として農事組合法人北佐久園芸生産組合を設立
平成21年 山本裕之代表理事就任
平成24年 農事組合法人ベジアーツへ社名変更
平成27年 株式会社ベジアーツへ組織変更
令和元年 株式会社ベジアーツファームへ社名変更
<モスファーム信州沿革>
平成27年 小諸市に㈱モスフードサービスと㈱ベジアーツの共同出資により設立
地域の特徴
浅間山の火山灰土壌で水はけの良い農地
農地の標高600m 〜 1,100m
夏場も冷涼な気候で高原野菜の生産が盛ん
昼夜の寒暖差が大きいため、糖度が高くおいしい野菜ができる
適度に霧がまき、葉物栽培に適した気候
冬の訪れは早く、10月中旬から11月上旬には霜が降りる
事業概要
農産物の生産・販売
栽培面積 約55ha
取扱品目 レタス、サニーレタス、グリーンリーフ、ロメインレタス、パクチー、はくさい、サラダケール
施設概要
真空予冷装置
大型ポンプで装置内の空気を抜いて気圧を下げ、水の蒸発潜熱を利用して野菜を冷却する装置です。真夏で外気温が30℃ある状態からでも、25分ほどで品温を5℃以下にすることが可能です。これにより鮮度を保ち、美味しいままで野菜をお届けすることができます。
大型冷蔵庫
大型の冷蔵庫も完備しております。天候を考慮した柔軟な収穫作業や、鮮度維持が可能です。